AQUOS 4T-C60BH1ってどうなの?

評価:3.5
このページでは、SHARPのシンプル4K液晶テレビ【4T-C60BH1】のポイントを紹介します。
【4T-C60BH1】は、VODサービスなどに非対応のモデルになります。
60インチの他に40インチ/50インチが用意されています。
基本仕様
| 型番 | 4T-C60BH1 |
|---|---|
| 発売時期 | 2019年10月 |
| パネル | VA |
| バックライト | エッジ型LEDバックライト |
| 解像度 | 4K(3,820×2,160) |
| HDR(ハイダイナミックレンジ) | HDR10/HLG |
| 8Kチューナー | - |
| 4Kチューナー | 2 |
| 地上デジタルデジチューナー | 2 |
| BS/CSデジタルチューナー | 2 |
| 外付けHDD録画 | ○ |
| 裏録画 | 1番組 |
| 倍速駆動 | - |
| SeeQVault | - |
| ARC | ○ |
| インターネット | 有線 |
| 定格消費電力 | 154W |
| VOD対応状況 | |
|---|---|
| AbemaTV | - |
| Amazonプライムビデオ | - |
| DAZN | - |
| DMM.com | - |
| dTV ※初回31日間無料 | - |
| GYAO | - |
| Hulu ※初回2週間無料 | - |
| NETFLIX | - |
| TSUTAYA TV ※初回30日間無料 | - |
| U-NEXT ※初回30日間無料 | - |
| YouTube | - |
| アクトビラ | - |
| アクトビラ 4K | - |
| - | |
| ひかりTV | - |
| ひかりTV 4K | - |
さらに詳しい仕様についてはメーカーホームページを確認してください。
4T-C60BH1のGoodな点
- 4K低反射液晶パネル採用
4T-C60BH1には、反射を抑えた「4K低反射液晶パネル」が採用されています。
4Kの高精細な映像を、画素の粗が目立ちにくい状態で楽しむことが可能になっています。
- 彩度を強化する「リッチカラーテクノロジー」搭載
4T-C60BH1には、 LEDバックライトと「色復元回路」を使用して、彩度の高い映像を映し出す事が可能です。
薄い色合いから、色の濃いクッキリとした色の映像を楽しむことが出来ます。
4T-C60BH1の「もう一つ」な点
- 高画質技術がやや少ない印象
4T-C60BH1は、同社のシンプルモデルとして発表されたこともあり、高画質技術はそこまで搭載されていません。
もちろん新開発の映像処理エンジンは搭載されておらず、4Kへのアップコンバート処理も上位モデルに比べて弱いです。
- 全体的なデザインが普通
最近ではスタンドも含めた全体的なデザインがスタイリッシュなモデルもあるのですが、本モデルに関しては「至って普通」のテレビです。
昔であればそこまで重視されませんが、最近では全体的なデザインも含めたモデルが多いので、普通のデザインは少し残念です。
4T-C60BH1総評
【録画・チューナー関連】
4T-C60BH1には、4K 2系統、通常2系統のチューナーが搭載されており、裏録画も通常番組1番組、4Kも1番組録画することが可能です。
各種2系統は搭載されていますから、裏番組を録画することは可能ですが、最大で1番組までしか録画できない為、テレビを見る家族が多い家庭ではチューナー不足になる可能性があります。
【画質】
シンプルモデルと言こともあり、そこまで高画質技術が搭載されていません。
HDR等も一応は対応していますが、過度な期待は禁物です。あくまでシンプルな4Kが見れるテレビということで考えていた方が良いでしょう。
【サウンド】
スピーカーも音が鳴ればよいというような音質です。一応60インチモデルには、「フロントオープンサウンドシステム」が採用されていますが、大きく音質を変化させるというところまでは到達していません。
よって音にこだわりたい方は、手軽に高音質化を行うことが出来るサウンドバーの設置を推奨します。
おすすめサウンドバーランキング
【デザイン】
他社で見られるようなクリエイティブなデザインとは異なり、王道的なつまらないデザインであることは非常に残念です。
BL1シリーズなどと共通の筐体が使われているようで、ベゼルは細く整えられていますが、如何せんスタンドが長方形型一枚で支えるという何とも面白みのないデザインですから、何かで隠したほうが良いかもしれません。
【その他】
最低限の機能しか搭載されていませんから、インターネットサービスも搭載されていません。
もちろんVODサービスについては非対応で、純粋にテレビを見るだけのモデルです。
SHARPが推し進めるAIoTサービスである「COCORO」もありませんので、拡張的な機能には期待してはいけません。
【価格】
価格は執筆時点の価格com最安値で157,000円となっています。
60インチクラスのテレビとしては安いように感じるかもしれませんが、ほとんどの部分を削られている為、テレビを見るだけしかできません。
その他の足回りの機能を鑑みると、特に安いという印象にはならないのではないでしょうか。
4T-C60BH1は買いなのか?
こんな方にオススメ
- 50インチ以上の大画面テレビ狙い
- とりあえず4Kテレビが欲しい
- スペックにはこだわらない
こんな方はちょっと待った
- 有機ELのような高コントラストが好み
- クラウドサービスは使わない
- デザインも重視する
- クラウドやAndroidTVに興味がある
- VODサービスを利用予定
4T-C60BH1の評価(MAX★5)
| 画質 | ★★ |
| 録画機能 | ★★ |
| VODサービス | 非対応 |
| コストパフォーマンス | ★★ |
| ファミリーユース(家族向け) オススメ度 | ★★ |
| シングルユース(一人暮らし向け) オススメ度 | ★★ |














ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません