SONY BRAVIA X80WKシリーズは買いか?(KJ-43X80WK/KJ-50X80WK/KJ-55X80WK/KJ-65X80WK/KJ-75X80WK)


2022-09-19SONY-液晶テレビ3チューナー,43インチ,4K,4K 3チューナー,50インチ,55インチ,65インチ,75インチ,液晶

 SONYのBRAVIAブランドから発売されている2022年夏モデル【X80WKシリーズ】のポイントを紹介していきます。
2022年夏の液晶テレビの中では最廉価グレードになり、エントリーモデルとなります。
同じような型番で、「X80K」がありますが、両者の大きな違いは「ハンズフリー音声検索」に対応しているかどうかになります。ちなみにX80WKはハンズフリー音声検索に対応していません。
また、スタンドの色も異なっており、X80WKはシルバー職に対し、X80Kはブラックとなっています。

画面サイズは、43/50/55/65/75インチがラインナップされています。



基本仕様

発売時期43/50インチ:2022年7月
55インチ:2022年9月
65/75インチ:2022年8月
パネルVA
バックライト直下型LED
解像度4K(3840×2160)
対応HDRHDR10 / HLG / Dolby Vision
8K BSチューナー-
4K BS/CSチューナー3
地上デジタルチューナー3
BS/CS デジタルチューナー3
外付けHDD録画
裏録画
倍速駆動
SeeQVault-
ARC○(eARC)
LAN有線/W-Fi
定格消費電力43インチ:114W
50インチ:151W
55インチ:213W
65インチ:241W
75インチ:317W
VOD対応状況
AbemaTV
Amazonプライムビデオ
DAZN※初回31日間無料-
DMM.com※初回2週間無料
dTV※初回31日間無料
GYAO
Hulu※初回2週間無料
NETFLIX
TSUTAYA TV※初回30日間無料-
U-NEXT※初回30日間無料
スカパーオンデマンド-
Youtube
アクトビラ-
Paravi-
ひかりTV
TVer

※最新の情報については、メーカーホームページをご確認ください

X80WKシリーズ各ポイント評価

【録画・チューナー関連】

X80WKシリーズは、4K3系統、地デジ3系統、BS/CS3系統が搭載されており、ネイティブで4K放送を視聴・録画することが可能です。

各メーカー4Kチューナーは搭載してきていますが、SONYの一歩進んでいるところは4Kを3系統搭載してきているところです。
他社が2系統止まりの中3系統用意してきているので、より多くの4K番組を録画したいとなると、チューナー数の多さは大きなアドバンテージとなります。

また、録画に関しては基本的にX80WKシリーズでテレビ番組を録画する場合は、別途外付けHDDが必要となりますのでご注意ください。
4K3系統搭載ということで、裏で2番組重なっても録ができたりポテンシャルが高いことから、主に4TB以上の大容量外付けHDDが良いでしょう。
【2022最新】おすすめ外付けHDD 3選

【画質】

 X80WKシリーズは、映像処理エンジンに「HDR X1」を採用しています。
これは現在メインで使われている「XR」の1世代前となりますが、逆に安定しているとも言うことができ、従来のSONYの鮮やかさなどが気に入っている人は、このエンジンのほうがしっくりくるかもしれません。

 バックライトには直下型LEDバックライトが採用されており、エッジ型に比べて輝度や色むらが少なくなっています。
コストがかかる直下型を採用しているのはいいですね。
しかし倍速機能が無い為、動きの速い映像を見た場合は、残像感が残りやすくなります。

【サウンド】

 すべてのサイズで合計出力20Wのスピーカーシステムが採用されています。
下位モデルはおそらくコストカットに伴う部品の共通化で、同じものが使用されていると思われます。
物としてはテレビを見るうえでは最低限のグレードのもので、高音質や厚みのある重低音などに期待することはできないでしょう。

 残念なことに安価なモデルは総じてスピーカーシステムが残念なことが多いので、テレビ自体は安価で良いが音は良いものがいいという方は、別途サウンドバーやシアターシステムを購入して設置することをお勧めします。

【2021最新版】おすすめサウンドバー5選【音にこだわれ!!】

【デザイン】

 デザインもいくつかのモデルで共通化されており、X80WKシリーズやX85Kシリーズなどと同じ、ベゼルとパネルの段差が少ないデザインコンセプト「フラッシュサーフェス」が採用されています。
安いテレビではベゼルとパネルの段差ができており、明らかに「縁」と「パネル」の境目が出て没入感に欠けるのですが、X80WKこの段差を極力なくすことで境目の存在感を消し、背景に馴染むようなアプローチがなされています。

 スタンドは、SONYが良く採用するセパレートタイプが用意されており、上のグレードでは設定されていな2-WAY構造などはなく、固定位置となります。
サウンドバーの機種によっては、前面に置いた場合にテレビ画面と干渉する可能性もあるため、寸法などを確認したほうが良さそうですね。



【その他】

 エントリーグレードであるため、X80WKは倍速駆動パネルが採用されていません。
それに伴い4K120フレームでの表示も不可能であるため、PS5などの4K120フレームを出すことができるデバイスを接続しても、性能を十分に発揮することができないのでご注意ください。

 VODの対応状況は割と全体として割と良いほうで、海外サービス・国内サービス含め対応状況は良好です。
また、FODやTELASAなどの民放各局のVODサービスにも対応しているので、ドラマ視聴なども捗りそうですね。

 これも最近のトレンドとなっておりますが、リモコンにVODサービスの一発ボタンが多く搭載されており、リモコン自体が非常に巨大化してきています。
個人的にはあまりいいとは思いませんが、大人の事情も絡んでいそうなので仕方がないのかもしれません。

【価格】

 価格は執筆時点の価格com最安値で43インチ:94,000円・50インチ:113,000円・55インチ:153,000円・65インチ:178,000円・75インチ:198,000円となっています。
X80WKに関しては、妥当な価格設定になったなという印象です。

X80WKシリーズは買いか?

 X80Kの実質的な兄弟モデルとなる本モデルは、X80Kシリーズから「ハンズフリー音声検索」機能を省いたものとなり、それ以外はたいして違いはありません。
また、唯一の違いであるハンズフリー音声検索についても、実際に使うかどうかの視点で見るとほとんどの方が使用することがない機能ですから、実質的な違いは「無い」と言えると思います。
それなのにX80WKシリーズのほうが安い価格設定となっており、両モデルに実質的な違いが無ければ当然X80WKシリーズを買うのが賢い選択でしょう。

よってX80WKは「買いではない」という結論を出しましたが、このX80WKシリーズに関しては「買い」
であると言えます。
もしX80Kシリーズを最初に検討している方がこの記事をご覧になっているのであれば、ぜひX80WKシリーズを候補に入れると良いでしょう。

X80WKサイズラインナップ

43インチ

50インチ

55インチ

65インチ

75インチ

【VODにぴったりWi-FIルーター】

テレビでVODサービスを楽しむ際、回線速度は十分なはずなのにプチプチ止まることありませんか?
それもしかしたらWi-FIルーターが原因かもしれませんよ? ということで管理人的最強ハイコスパWi-FIルーター【TP-LINK Archer AX73】をお勧めします。
管理人が実際に使っているレビュー記事はコチラから

【VOD利用者必見】オススメ光回線ランキング

VODを快適に利用するには光回線が推奨されます。 光回線はキャッシュバックも充実しており、新規はもちろんのこと、乗り換えで違約金等を差し引いても実質プラスになる会社がほとんどです。
中には10万円以上のキャッシュバックも受けられます!!
【10万円キャッシュバックも!?】オススメ光サービスランキングはコチラ