LG QNED85シリーズは買いか?(55QNED85JQA/65QNED85JQA/75QNED85JQA/86QNED85JQA)

LGの4K液晶モデル【QNED85シリーズ】のポイントを紹介していきます。
ミドルグレードの液晶で、量子ドット技術とMiinLEDを採用した次世代のパネル方式を採用した液晶モデルとなります。
一つ下のQNED80シリ ...
LG QNED80シリーズは買いか?(50QNED80JQA/55QNED80JQA)

LGの4K液晶モデル【QNED80シリーズ】のポイントを紹介していきます。
ベーシック液晶モデルである本機は、ベーシックでありながらも量子ドット液晶を採用したモデルで、技術としては少し良いものが使用されています。
そ ...
Panasonic VIERA LX800シリーズは買いか?(TH-43LX800/TH-50LX800/TH-55LX800/TH-65LX800/TH-75LX800)

Panasonic VIERAブランドから登場した2022年液晶夏モデルのフラッグシップ【LX800シリーズ】のポイントを紹介していきます。
2022夏発売のLX兄弟の中で末っ子に相当する本モデルは、スタンダードとなりますの ...
FUNAI 1040シリーズって正直どう?(FL-24H1040/FL-32H1040)

本記事ではFUNAIの液晶テレビ【1040シリーズ】のポイントを紹介していきます。
同社の1040シリーズから内蔵HDDを取り除いたモデルと思っていただくとわかりやすいかと思います。
基本的にはメーカーも売り出してい ...
FUNAI 2040シリーズって正直どう?(FL-24H2040/FL-24H2040W/FL-32H2040/FL-32H2040W/FL-40H2040/FL-40H2040W)

本記事ではFUNAIの液晶テレビ【2040シリーズ】のポイントを紹介していきます。
本モデルは40インチがフルHD、24インチと32インチがWXGA解像度のテレビとなります。
シンプルな機能性で最低限の機能が必要な方 ...
FUNAI 3040シリーズって正直どう?(FL-43U3040)

本記事ではFUNAIの4K対応液晶テレビ【3040シリーズ】のポイントを紹介していきます。
このモデルは最近ではあまり見かけなかった「4Kチューナー非搭載」の4K解像度テレビとなります。
また、VODサービス未対応で ...
FUNAI 3340シリーズって正直どう?(FL-43U3340/FL-50U3340/FL-55U3340)

FUNAIのエントリー4K液晶テレビ【3340シリーズ】のポイントを紹介していきます。
エントリーモデルなりに所々で上位モデルである5040との差別化が図られています。
画面サイズは、43インチ/50インチ/55 ...
Hisense E6Gシリーズってどう?(43E6G/50E6G/65E6G)

Hisenesのベーシック液晶テレビシリーズ【E6Gシリーズ】のポイントを紹介していきます。
Hisenseのテレビラインナップは複数ありますが、4K解像度のモデルとしては最もベーシックなものになります。
画面サ ...