有機EL(OLED)テレビの消費電力は高い?低い?


テレビ

 最近各テレビメーカーがラインナップを増やしてきている「有機EL」テレビは、今までの液晶テレビと異なり、非常にメリハリの効いた映像と本当の黒のような深みのある「黒色」を表現することが可能になり、非常にきれいな映像を映し出すことができるという特徴があります。

そこで有機ELテレビを購入しようと家電量販店の定員さんとかにいろいろ話を聞くと「有機ELテレビは消費電力が高いですよ」とよく言われます。
でも一般の人からしたらそれがどれくらい高いのか、液晶と比べてどのくらい違うのかってよくわかりませんよね。

そこで今回は、有機ELテレビの消費電力がどれくらいなのかを紹介していきます。

有機ELテレビと液晶テレビの違い

 消費電力の違いを知るためには、まず有機ELテレビと液晶テレビの構造上の違いを知る必要があります。
というのも消費電力の違いが、構造で大きく変わってくるからです。
そこで本題に入る前にまず有機ELテレビと液晶テレビの構造の違いを簡単に説明します。

液晶テレビ

 液晶テレビは別名LCD(LIQUID CRYSTAL DISPLAY)と呼ばれます。
その名の通り、液晶テレビは特殊な液体が入った薄いパネルが使われており、そのパネルが映像を映し出しています。
ただそのパネルは自分で光を出すことができません。
光がないといくら綺麗な映像を表現していても人の目には届きませんよね。

そこで液晶テレビには、その特殊なパネルと一緒に必ず「バックライト」が搭載されています。
※バックライトの仕組みに関してはコチラの記事をご覧ください→エッジ型?直下型?バックライト方式による映像の違い

バックライトはその名の通り「後ろにあるライト」で映像を出すパネルの後ろに設置するライトです。
このライトのおかげで、私たちは映像を見ることができるようになります。
身近なものでいえば、スマートフォンの画面を昼でも夜でもきれいに観ることができるのは、バックライトがあるお陰です。

バックライトは画面全体を光らせるために多くの電気を消費します。
よって液晶テレビの消費電力のほとんどは「バックライト」に費やされています。

有機ELテレビ

 対して有機ELテレビには、液晶テレビに必ず入っている「バックライト」がありません。
なぜなら有機ELテレビは、画素一つ一つがバックライトの役割を果たしており、バックライトを設置する必要が無いからです。
画素というのは、画面の中に敷き詰められている小さな点で、それらが色を出すことによってカラーが再現されています。
画素の数は解像度で簡単に計算することができ、4Kであれば「3840×2160=829万」もの画素がパネルに敷き詰められています。
有機ELがこれら829万の画素一つ一つが光を放つことによてバックライトが無くても映像を見ることが可能となります。

有機ELテレビの消費電力はどれくらい?

 有機ELテレビと液晶テレビの違いが分かったところで、本題に入りましょう。
先ほど有機ELテレビは「画素一つ一つが発光する」と説明しました。
4Kであれば829万の画素があるわけですから、これら一つ一つが発光すると結構な消費電力が発生します。
ここで例としてLG社の2022年夏モデルの有機ELテレビ「G2シリーズ」の消費電力を見てみましょう。

LGの「G2シリーズ」の65インチモデルのメーカー公称消費電力は「486W」と記載されています。
対して同じLG社の2022年夏モデルの液晶テレビ「QNED85シリーズ」の65インチモデルのメーカー公称消費電力は「250W」です。
もちろんどちらもチューナーやスピーカーの電力も入っていますが、大半がバックライトや画素の為に使用されています。

わかりやすいように「G2シリーズ」の消費電力を「500W」とすると、同じサイズであるにも関わらず、液晶のQNED85シリーズと有機ELのG2シリーズとの消費電力の差は250Wあります。

よってこのモデルの場合であれば、QNED85シリーズ2台分で有機ELのG2シリーズ一台に相当するということで、液晶の2倍電気を消費するということになります。

また消費電力500Wがどれくらいかというと、一般的な電子レンジが消費電力約500Wですね。
小さい電気ストーブなども500Wぐらいになるでしょうか。

ということは、G2シリーズに限って言えばテレビが点いている間は電子レンジを常に回している事、小さな電気ストーブを常にONにしていることと同じであるということですね。

電子レンジは大体2分とか3分しか使いませんよね。それがご家庭によっては日中ずっと点いているっということを考えると、結構な消費電力になります。
また、冬の時期は電気代が上がりがちですが、それは電気ストーブをはじめとする暖房機器を長い間使用するからですが、それと同じ状態になるということですね。

とはいえやっぱり有機ELがいい!

 有機ELテレビの消費電力が高いということが今までの話でお分かりいただけたと思います。
かといって「じゃあ有機ELはやめておこう」となってほしくはありません。

というのも有機ELは消費電力が高い代わりに、液晶よりも非常に画質が良く、消費電力の差など関係ないと思わせてくれるからです。

何事も何かをするには犠牲が必要と言いますが、テレビの場合は画質を高めようと思えば消費電力が高くなるということになります。
有機ELは、一度見ると液晶には戻れないほどの映像表現の高さを持っていますし、画素が発光し色を表現するので、横から見ても色の変化や明るさの変化が少なく、高い視野角があります。

このアドバンテージを埋めるだけの技術が今の液晶にはないので、これらを体験しようと思えば有機ELテレビしかありません。
個人的には消費電力が高いのですが、綺麗な映像を重視したいと考えていますので、ぜひテレビを検討する際は有機ELテレビを第一候補にしていただけると嬉しい限りです。

【VODにぴったりWi-FIルーター】

テレビでVODサービスを楽しむ際、回線速度は十分なはずなのにプチプチ止まることありませんか?
それもしかしたらWi-FIルーターが原因かもしれませんよ? ということで管理人的最強ハイコスパWi-FIルーター【TP-LINK Archer AX73】をお勧めします。
管理人が実際に使っているレビュー記事はコチラから

【VOD利用者必見】オススメ光回線ランキング

VODを快適に利用するには光回線が推奨されます。 光回線はキャッシュバックも充実しており、新規はもちろんのこと、乗り換えで違約金等を差し引いても実質プラスになる会社がほとんどです。
中には10万円以上のキャッシュバックも受けられます!!
【10万円キャッシュバックも!?】オススメ光サービスランキングはコチラ


テレビ

Posted by Writer